


セルフイメージをアップして、
最高の自分になる魔法の方法があるのですが・・・
こんな悩みありませんか?
好きなこと起業を軌道にのせて、売り上げを安定させるポイントは、ビジネスノウハウや集客方法ではなく、あなたの潜在意識なのです。
![]() |
一瞬でビジネスの流れが変わる!!
ビジネスのノウハウや集客テクニックを勉強し、同じことを学んでも、ビジネスを軌道に乗せていく人がいる一方で、がんばっているのにうまくいかない、という人が多数います。その違いを生み出しているのは、能力やスキルではなく、あなたの潜在意識に刷り込まれたセルフイメージなのです。潜在意識に刻み込まれたセルフイメージを書き換えていけば、現実はそれに伴い、一瞬で変わります。 |
思いがけない仕事を紹介されたり、お客さまがかってに宣伝してくれたり、ちょうどいいタイミングで今の自分に必要な人に出会えたり、口コミが広がったり・・・ 私自身も、自分では特に何もしていないのに、そのような経験をしたことが数え切れないほどあります。 |
![]() |
![]() |
私たちの潜在意識は、私たちがよりよく生き、成功するためのスーパーコンピューターです。 私たちが自分の中のネガティブな思い込みでそれを制限しなければ、本来どんな未来も実現可能なのです。 あなたは、何か夢に向かって、何か新しいことにチャレンジしようとしたときに、自分の中にどんな言葉が湧いてきますか? |
私は、2014年から、起業プロデューサーとして、ひとりでビジネスをしている起業家さんのマーケティングサポートをスタートしました。
ブログとメルマガとセールスレターを使った集客方法をこれまでに約50名の起業家さんをサポートしてきました。
そこで、あることに気づきました。
同じノウハウや、集客スキルをお伝えしても、すぐに成果の出る方と、そうでない方がいらっしゃることです。
そして、その違いを分析してみました。
その結果、ご本人のセルフイメージがビジネスや売り上げの成果に大きく関係していることが分かったのです。
そして、売れる売れないに関わらず、セルフイメージが高く、自己価値感を感じているのです。
それに対して、なかなかうまくいかない方は、「自分に自信を持てず、自分を卑下していたり、
自己価値感を持てずに、チャンスがきても、積極的にそれを受け取ることができていないのです。
起業する以前に、自分を深く理解し、自分を認め、自己価値感を感じることが大切なのです!!!
ましてや、クライアント様に、たくさんの愛とエネルギーを注ぎ、多大なる影響力を与える存在となる場合は、
自分が満たされ、愛にあふれていないとビジネス上の成果が出てこないのは、当然だと言えます。
私が提供いたしますこの「~売れる女性起業家になりたいあなたへ~癒さないメンタルUPトレーニング」を受けることで、
あなたは、今あるネガティブな思い込みを外し、潜在意識に働きかける方法を学び、あなたの本来のエネルギーや能力を引き出して、
一生続く豊かさを手に入れることができます。
あなたは、「現実はマインドの写し鏡。
という言葉を聞いたことはありますか?
もしくは、「自分原因100%」という言葉はどうでしょうか?
ビジネスという現実にも、実はあなたのマインドが写し出されています。
マインドのあり方が変われば、ビジネスの流れも、大きく変わるでしょう。
私からあなたへの約束
だから、ムリなく、楽しく、ビジネスのみならず、幸せな毎日を手に入れるためのいい流れをつくっていけます。
売り上げの伸び悩みも、自分の潜在意識が創り出した現実

私自身は、コーチとして、起業して5年以上がたちました。
右肩上がりにうまくいった時期も、売り上げ数万円が続いて赤字続きの時期もありました。
今その当時を振り返ってみますと、うまくいったときは、潜在意識が活性化していた時期であり、
空回りした時期は、頭で考えて、「~しなければならない」と自分を偽っていた時期でした。
どんな現実も、潜在意識が私のセルフイメージどおりの現実を創り出しただけだったなと分かります。
セルフイメージと現実の相関性を知るほどに、マインドを整え、潜在意識の力を望む方向へ向ける働きかけが本当に大切だということを強く実感するようになりました。
趣味でギターを習うことにチャレンジするとか、そういうチャレンジとはレベルが違います。
だからこそ、意識全体のたった5%の顕在意識の意志の力でがんばるのでは、なかなか思うような成果につながりません。
私たちは、残り95%の潜在意識の力を味方にする必要があります。
そのためのマインドの整え方を.マンツーマンのトレーニングでお伝えしていこうと思います。
起業は苦しいものじゃなく、楽しいものです。
もし苦しいならそれは、「何かが違うよ」という、潜在意識からのサインです。
自分のセルフイメージを整え始めると、そのセルフイメージの変化は、あなたのビジネスという現実にすぐに表れてきます。
そうすると、どんどんポジティブな上昇気流に乗り始めます。
マインドを整えることがどんどん楽しくなります。
きっとあなたもすぐに、現実はマインドの写し鏡だということに気づくはずです。
癒さないメンタルUPトレーニングについて

癒さないメンタルUPトレーニングの目的は、あなたが本来もっているスーパーコンピューターである潜在意識を活性することです。
そしてその力をビジネスはもちろんのこと、人間関係をはじめとする人生全般に反映させて、経済的な豊かさも、心の豊かさも全て、実現することです。
先ほどもお伝えしました通り、私たちの潜在意識は、「より良く生きるためのスーパーコンピューター」です。
そのコンピューターが、能力を発揮できるかどうかは、私たちが、ブロックを外して、自分の素晴らしさに気づくことができるかどうかに関わっています。
セルフイメージと高めて、いつも自分の価値を感じ、愛をあふれさせる自分になれば、必死にがんばらなくても、「なぜかうまくいく」ようになります。
というようよりも、そもそも必死にがんばるのではなく、緩めた方が、潜在意識は活性化するものなのです。
そういったことも、潜在意識の特性を理解すれば、ご納得していただけるはずです。
潜在意識を味方にするには、まず潜在意識を理解すること。
そこからトレーニングは始まります。
潜在意識の中には、私たちの能力発揮を制限する間違った思い込みがたくさん入っています。
そしてその間違った思い込みどおりの現実を、潜在意識は現実化しています。
ですから、ビジネスを軌道に乗せていくには、潜在意識に入っている間違った思い込みを見つけ、書き換えていくことが必要なのです。
特に、セルフイメージを、低くする原因になっている間違った思い込みには、しっかりと向き合っていきます。
自己価値=収入ですので、ビジネスに大きく関わる大事な部分です。
また高いセルフイメージは、良好な人間関係に欠かせない土台です。
セルフイメージを高めることで、ありのままの自分に自信が持てるようになり、自然体で人とコミュニケーションができるようになります。
自然体でオープンマインドになると、お客様との信頼関係も築きやすくなります。
自然体の人は、とても魅力的ですよね?
ですからおのずとあなたのファンができ、「また会いたい」と言われる人になります。
セルフイメージを高めることは、「自分が商品」になることが多い個人ビジネスには必須だと思います。
また、ビジネスとお金は切っても切れない縁ですから、お金のブロックにも対処しておく必要があります。
お金そのものや、お金を受け取ることに関してネガティブな信念を手放し、十分に受け取ることができる器をマインドに備えていきましょう。
お金に限らず、自分を制限する思考に自分で気づいて修正していくトレーニングもします。
つまり、自分で自分のマインドをケアできるようになります。
これは非常に大事なポイントです。
日々、自分のマインドを整えることができれば、日々、マインドを自分でいい状態に保つことができるからです。
気持ちのアップダウンが激しいことが悪いことではありませんが、ただ、現実はマインドの写し鏡です。
収入も上がったり、落ち込んだりして安定しない、などといったことが起こり得ます。
だから、自分のマインドを自分でケアできるということは、ビジネスのためにとても大切なことです。
さらに、自分で自分のマインドをケアできるということは、成長し続けられる、ということを意味します。
ビジネスは、この先ずっと続いていくプロセスです。
その場限りの成長ではなく、成長し続けることで、ビジネスも大きく育っていきます。(あなたが望めば)
多くの人から、本などを読んで、イメージングをしたり、アファメーションを唱えたりしているのに、
効果がない、変わらない、という話を聞きます。
それは、「やっているつもり」になっているだけで、正しくできていないからです。
潜在意識に働きかける適切な順番、アプローチの仕方があります。
確実に変化を起こしていけるプロセスを習得していただきます。
癒さないメンタルUPトレーニングで期待できること
|
トレーニングカリキュラム
|
3つの特典
そこで、個人的なサポートして、メールでの期間中無制限サポートを設けました。トレーニングに関して、いつでも安心して相談していただけます。
「癒さないメンタルUPトレーニング」で学び、実践し、ご自分の身になったものはご自分の既存のサービスと融合してビジネスにどんどんご活用ください。
このコースをオススメの方

受講生インタビュー

不二子さん
こんにちは。
昨日はありがとうございました。
またまた多大な気付きを得ることができました。
あのタイムラインヒーリングはすごいですね。
もう1度、そのときの感情にどっぷりとハマるパターンで受けてみたいと思いました。
さて、昨日の感想です。
やはりそのタイムラインヒーリングのことが大きいので
そのことについて書きたいと思います。
私は、「タイムラインヒーリン」で五大ネガティブ感情 のなかから「傷心」を選びました。
そして「それに形容詞をつけるとしたら?」と言われ、なんとなく「染み入るような傷心」と答えました。
さて、私が「染み入るような傷心」の原体験として、
私の潜在意識に連れて行かれたのは、3~4歳のころ、
母が結核で数か月入院していたために祖母の家に預けられていたときのことでした。
当時、結核といえばとにかく栄養をとって安静にしているくらいしか手立てがなく、
いつ体力が回復して結核菌が人に感染しなくなるかもはっきりしなかったので、
私はいつ母に会えるとも知らされずにいました。
子どもながらに母が死んだわけではないということは理解していま したが、
それがどんな病気でいつまで会えないのかは見当もつきませんでした。
そんなある日、祖母がニコニコしてこう言いました。
「えつこ、お母さんに会えるよ。さぁ、お見舞いに行こう!」
私は祖母に手を引かれ、母のいる病室の扉を開けました。
そこにはベッドの上に半身を起こし、このうえなく嬉しそうな笑顔の母がいました。
私は戸惑いました。
「おかあさ~ん!」
とここで駆け寄ったら、面倒をみて育ててくれている祖母に悪い、と思ったのです。
これからもまだ祖母には面倒をみてもらわなくてはいけないかもしれないのだから、
ここで祖母をそっちのけで母に駆け寄るのはいかんだろう、と幼心に思いま した。なので、「おいで!」
と言っている母に駆け寄らずに戸惑った顔のまま扉の近くにたたずんでいました。
すると祖母が
「どうしたんや? お母さんやぞ?」
と言いました。
そして、私の背中を押してくれました。
そこで初めて私は祖母のお許しが出た!とばかりに母に駆け寄ったのです。
そこからは張りつめていた病室の空気が一変しました。
私もニコニコして「お母さん!」とベッドに駆け寄り甘えたと思います。
起こったことはたったこれだけのことです。
しばらくぶりに会った母に一瞬ためらいを見せたけど、
祖母に背中を押されて母に駆け寄りニコニコとして再会を果たした、 それだけのこと。
私が母に駆け寄ったときには祖母が、
「このくらいの年齢だとちょっと離れているともうお母さんを忘れたんかいな」
というようなことを言っていた覚えがあります。
そしてそれに対して内心(ちがうよ~!)と言いたい私もいましたが、
そこはまぁ、うまく説明できないのでスルーしました。
そしてこのときの出来事を以前は、これが私の「自立しなくちゃ、という想いを形成してきた原点だ」と思って来たのです。なぜなら私が幼いながらも「ここで母に駆け寄ったら、いま面倒をみていてくれるおばあちゃんに悪い」
と思ったということは、自分が誰の側につけば生きていけるか、を図っているわけです。
それを「子どもは汚い生き物だ」と思いました。
自分が子どもながら「おぉ、子どもっていやだ」とゾクッとしたのです。
それが私が子どもに全然興味が湧かずにむしろ嫌だ、という原点でもあると思ってきました。
もし自分に経済力があれば、「今、面倒をみてくれているおばあちゃんに悪い」という発想はなかったはずだ、と思ったからです。
私のためにご飯を食べさせてくれるおばあちゃんをがっかりさせてはいけない、
今1番好きなのはおばあちゃんだ、というように装わなければならないと思った自分の欺瞞が嫌でした。
これが私に「経済力さえ備われば、自分を偽らなくても済む」という信念を植え込んだのだ、と思って来たわけです。ここまでが以前の私でした。
ペアを組んでくださった方の声が聞こえました。
「では、出来事の真上に浮かび、上からその出来事を見下ろしてください。
そしてあなたがその感情を感嘆に苦も無く手放すために、
どのような学びをその出来事から学ぶ必要があるのか、と潜在意識に聞いてください。」
そうしたら私の潜在意識はこう言いました。
「感情は素直にあらわしていいんだよ」
「人の顔色をうかがわなくてもいいんだよ」
私は茫然としました。
・・・なんだ、そんな単純なことだったのか。
「自分に経済力がさえ備われば、自分を偽らなくても済む」という解釈は
いかにも出来事の背 後に潜んでいる信念を読み取ったような気になるに十分なものであり、
この解釈にこれまで私はいたく満足していました。
だからこそこのエピソードにまつわるワークはもう「済」のハンコを押した、という気持ちになっていたのですね。
だからタイムラインヒーリングのワークでまたこのエピソードの場所に連れて行かれたときにはげんなりして、
まだここになにかあるの? といぶかりましたが、あったんですね~
あったというか、見落としていた、というか。
こちらの方が実にシンプルな気付きだったわけです。
「感情は素直に表していいんだよ」
「人の顔色をうかがわなくていいんだよ」
しかし、これは私にとっ てはとても意外な気付きでもありました。
なぜなら大人である私は自分のことを
「感情は素直に表すタイプのほうだ」
「他人の顔色を気にせず生きている」
と思って来たからです。
でも幼い私は「感情を素直に表せず、人の顔色をうかがっていた」。
この現在の私とは真逆ともいえるような幼い私はなんなんだ!?
そして今、私は思います。
こうして新鮮で、自分にとって衝撃的な気付きがあると、
つい以前までの気付きは放り投げてしまいたくなります。
「そうじゃなかったんだ! こっちだ~!」って。
でも、そういう考え方をしている限り、
「セラピージプシー」とか「セミナージプシー」になってしまいますよね。
もっともっとすごい気付きがあるのかもしれない。
私を未知の世界へさーっと連れて行ってくれて、一瞬のうちにこれまでのすべてを解決してくれるようなものが
どこかにあるはずだ! と思って。
でも潜在意識を学んだいまの私はそうは思いません。
どちらも私なんだ、と思うだけです。
だって、そりゃ潜在意識の広大な荒野には
まだまだ知らない私が眠っているかもしれませんが、
「顕在意識のわたし」も「潜在意識のわたし」も
「わたし」には違いないのですから。
私には、
「感情を素直に表せなかった」
「人の顔色をうかがう」
事の方を選んだ原体験がある。
その原体験が私にとって は強烈なものだったので、
それから私は一生懸命”現実の社会”で
生き抜くために鎧を身につけたのだ、と思います。
単に「感情を素直に表せないまま大人になる」のではなく、
「感情を素直には表したい」
→「でもそのためには強くならないと生きにくいかもしれない」
→「かまわない。たとえ生きにくいと感じても私は感情を表すだけの強さを身に着けよう。」
「人の顔色をうかがうまま大人になる」のではなく、
「人の顔色をうかがうような人生はいやだ」
→「でもそのためには強くならないと生きにくいかもしれない」
→「かまわない。たとえ生きにくいと感じても
私は人の顔色をうかがわずに自分の意見をきちんと言ったり、
自分を表現する自由さの方を選ぶ」というように。
そしてそういう信念をまっとうするための1つの武器として、
「強く生きるためには経済力を身につけなくては」という想いだったのだろう、と今では解釈します。
だから、どちらの解釈が正しかったとか
間違っていた、というのではなく、
すべてを包含してのわたし、なんですよね。
それに気づかせてくださった不二子さん、
そしてこの癒さないメンタルUPトレーニングに感謝です。
ありがとうございました。

本日、セミナーに参加させていただきました、江崎です。
今日は本当にありがとうございました。
10:30~17:00までと、結構長時間、と思っていましたが、
終わってみたら、あっという間でした!
とても楽しくて、有意義で充実した時間を過ごせました。
今は、心地よい疲労感に包まれています^^
短い道のりでしたが、他のお二人とも、
楽しくて時間が短く感じたねーって言いながら駅まで歩きましたよ~♪
本日の感想ということですが、
まずはとてもとても、とっても楽しかったのです!
こんなに満足感があるとは、予想外でした~^^
今日のお話の中であったように、波動が良い方達とご一緒させていただいたからというのも大きいですよね、きっと。
沢山の気付きがありましたが、帰宅して頭に浮かんだことは、
正しくなくてもいいということが、腑に落ちたことです。
今日のワークの中で、リフレーミングがありました。
今までにも、同じようなワークをしたことがありますが、
他の方と比べたことはなく、自分のは合ってるのかな?と正解を探していました。
でも、今日のワークは他のお二人のお考えも聞くことができて、
それぞれ違うことを考えているとわかりました。
それによって、正解はなくて良い
↓
相手がどう思っていても、自分で決めて良い
↓
ということは、自分の都合のいいように決めて良い
↓
例えば嫌いと言われても、ほんとは好きなくせにー!と思っても良い
ということなんだなーと(笑)
もしかしたら、本人に聞いてみたら違うかもしれないけども、
聞かなきゃわからないし、私がそうと思えばそれでいいんだー!と思いました(笑)
そして、そんな風に考えられるようになった自分は、やっと変わってきたんだなーって実感しました。
そして、仲間がいるからこそ気付けたことだなーと思います。
このセミナーがずっと続けばいいのにー!って、先ほど入浴中に思いました。
そして、その満足した幸せな気持ちを感じながら左手首をキュッとしてみました^^
すぐに実践できるこういうことも教えていただいて、とても嬉しかったです。
毎朝のルーティンもとても参考になりました。
ここ1週間ぐらいで、自分が変化してきていることを実感しているのですが、
やりたいこと、やってみたいことが沢山ありすぎて、時間が足りない!と思っています。
前は、特にやりたいことなんてなくて、スマホアプリで遊んでいるだけでしたので(笑)、やりたいことがありすぎで時間が足りないと思う自分なんて、想像もしていませんでした。
自己暗示文を読む、顔ダンスする、私は私を愛している、自分を許しますと唱える、出会った人たちの幸運を祈る、呼吸を整える、本を読む、ブログやメルマガを読む……
仕事に行って、家事をして、その他にこれを全部やるって!
さらに、ありがとうを3000回言う♪
あー、時間足りないわーって、そんな状況に嬉しくなります^^
そんな自分にまたさらにうれしくなります♪
次回のセミナーが待ち遠しいです!ワクワクします!
何か月か前までの、生きている意味がないと思っていた自分がうそのようです。
そして、私は、こうやって何かを乗り越えることを選んで生まれてきたこと、
今までの全て、出会いや別れも、すべてが必然だったんだなーとも感じています。
そして、こんな風に幸せな気持ちになれることを、どこかで悩んでいる誰かに伝えていくのが使命なんですね、きっと。まだまだ学ぶことが沢山ありますが、
少しずつでもアウトプットしていこうと思います。
まだ1回目ですが(笑)、このセミナーに参加して本当に良かった。
不二子さんのご厚意で参加させていただいていることに、このご縁に、心から感謝しています。ありがとうございます!
暗示文は、近日中に送らせていただきます。
お忙しいとは思いますが、添削をお願いいたします^^
ほんとうに本当にありがとうございました。

不二子さんこんにちは。
感想文をお送りします。
講座を受けてみて。結論から言うと受けてよかったです!!
実際、高額だし、時間もかかるし迷いましたが
「このままでは終わりたく無い」の一念が受講になったと思います。そこで出会った同期の人がweb文章のプロということもあり、自分のビジネスの弱点を補ってくれていて、思い切って踏み出さなければ、今も以前のまま、無駄な努力をしていたと思います。これも、いろんな思い込みの中でも、お金のブロックが外れた事が大きいと実感しています。
自己投資の意味がわかってきました。
自分の講座の受講生さん達は半分が終わった所です。
それぞれ個性の中で受講への取り掛かり方で温度差や理解度が違う気がしています。
それぞれのスピードがあるんですね。
皆さん、周りの人に伝え始めていたり、気づきやお試しの中で過ごしています。
セミナーや本からより先ず、潜在意識だね?っておっしゃっています。
私もこの部分にこだわって試行錯誤しながらやっていきます。
基本に潜在意識!ここにフォーカスしていきます。
先日、ゆきこさんに誘われて、異業種交流会に参加しました。
そこに作詞家の湯川れいこさんがいて、少しお話したのです。
潜在意識意識の活性化の仕事の事を話しました。
湯川さんも、潜在意識はとても大切。頑張って広めてね!とお言葉を頂きました。
以前の私なら12000円の会費の会には行かないと思いました。その後も、不思議な出会いがありビックリしています。
不安になったらありがとう!これ、魔法の言葉ですね。

最近、いかにごきげんでいるかが成功するためには大切かということについて、知り合いと話をしていたので、ごきげんでいるための方法が具体的に説明されていたことに驚きました。
これも引き寄せ、今の自分に必要な学びですね。
ごきげんでいることが大事とは言っても、
実際にどのような方法でそれを実現するのかは、わたしも含め、案外みなさん知らないものです。
以前はアファメーションなどはあまり効果を感じませんでしたが、最近は自分でもやった方が効果を感じられるようになっていました。
自己愛を高めれば、自分以外の人の影響を受けずに「快」の状態で人に良い影響を与えることができる
ということを今後は自分で実践することで、多くの人のお役に立って行きたいと思っています。
自分のマインドも相当整えてきたと思っていたのですが、
まだまだ自分のなかに「理解されない」という信念があったことに気づきました。
これからは多くの人に感謝して日々を過ごして行きたいと思います。
また、自分がイメージをあまり実践せず、イメージングを利用して来なかったので、
そこはイメージを強化して行きたいと思います。
今まで、あまり具体的にイメージしていなかったことにも気づきました。
そして、すばらしい自分なのだから、もっと多くの人のお役に立とう!
と、思いました。
もっとおしゃれもしたいし、もっと綺麗になりたいし、
もっと豊かになりたいし、、、
という、自分の中の純粋な気持ちも今なら許せます。
何よりも、自分を愛して、同時に多くの人に愛を届けたいと思いました!
また、次回もよろしくお願いします!
以下に該当する方の参加はご遠慮ください
場合によっては、自分のネガティブな側面に向き合う必要もあります。
そのため精神的に安定して自分と向き合うエネルギーがある方が対象です。
責任転嫁、言い訳しないで自分と自分の現実に向き合う覚悟のある方が対象です。
誰もが自分の人生を変えていく力を持っています。主体的な行動がなければ、現実は変わりません。
日々の行動の積み重ねがあってこそ、現実は変わるということを理解している方が対象です。
実践することにしっかりコミットしている方が対象です。
講座概要
講座内容 | 1回3時間の個別セミナー(全6回)+1日の個別コンサルティング |
---|---|
名古屋会場 | 地下鉄 伏見駅から徒歩5分の会場 |
時間 | 各3時間(日程は個別で相談の上決めていきます) |
会場 | 【名古屋会場】 地下鉄 伏見駅から徒歩5分の会場 |
欠席の場合 | キャンセルのご連絡は前々日までにお願いします。前日・当日のキャンセルは、受講したものとみなします。 |
キャンセルポリシー | お振り込み後のご返金はできません。 また、コース途中に参加をやめた場合の残金の返金もございません。 ご自身にコミットしてお申し込みください。 |
参加費 | 【ZOOM】240,000円(税込) ※ 現在、コロナ感染防止のため、対面でのサービス提供は中止しております。 |
支払い方法 | 銀行振込 または、ペイパルによるクレジットカード払い (一括) ※※ペイパルでお支払いになりたい場合、あるいは分割払いをご希望の場合は、resonance@fujikokatada.comまで、お申し出ください。 |
ご参加をお考えのあなたへ

今回は「癒さないメンタルUPトレーニング」の募集です。
本気で自分と向き合う覚悟を持ち、最高度の自分の人生を生きると決めた方とトレーニングできることを楽しみにしています。
好きなことを仕事にするのは当たり前~の世界へ、一緒にジャンプしていきましょう!
また、個々のつまずきポイントが違いますので、それに対応できるように、個別のコンサルティングを1回お付けしています。この塾に、ご参加いただくのは、アラフォー・アラフィフの主婦の方を想定しておりますので、忙しい主婦でも、ゼロから起業して、成功できるよう、より具体的に、より実践的な内容にしました。
あなたが好きなことをして楽しく豊かに生きると、それがあなたのまわりにいる人に勇気と希望を与えます。
難しくしているのは自分の思考でしかありません。
起業を夢見たなら、あなたにはその夢を実現するだけの力があります。
潜在意識が浮かばせてくれた夢だから、あなたの潜在意識はそれをどう実現したらいいか、ちゃんと知っています。
あとはあなたが行動するだけです。
このトレーニングコースにあなたが興味を持ったのも、潜在意識の働きです。
潜在意識はいつでも私たちを、「興味」というサインで導いています。
そのサインに従って、人生がどのようにワクワクと展開していくかを、見届けてみて下さい。
あなたのビジネスの成功を心から応援しています。